イギリス人時計師ピーター・スピーク・マリンによって設立されたイギリスにルーツを持つ、スイスの時計メーカー〈スピークマリン〉は、自社製キャリバーを搭載した『THE RESILIENCE COLLECTION』を2025年4月に発売します。詳細につきましては下記よりお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
伊勢丹新宿店 本館5階 ウォッチ / スピークマリン  TEL: 03-3352-1111 大代表

THE RESILIENCE COLLECTION
〈スピークマリン〉で最もクラシックなスタイルであり、シグネチャーモデルの「RESILIENCE」は、ブランドの起源を象徴するラウンド型のピカデリー・ケースを備え、エレガンスさを醸し出しています。今回の発表された3型は、ケースにチタン(グレード 5)と、18K 5N レッドゴールドの2素材を採用し、伝統的なねじ込み式ラグはそのままに、洗練されたスタイルで白く美しいエナメルダイヤルを備えています。

THE PICCADILLY CASE
ケースは、2017年にデザイナーのエリック・ジルーによって改良された、スピークマリンの象徴的な‟ピカデリー・ケース”を継承。真円で厚みのあるカッチリしたボディや、しっかりしたラグが特徴で、ブランドのシンボルです。柔らかく優雅なライン、以前のオリジナル形状よりも短いねじ込み式ラグ、そしてメゾンのロゴが刻印された特徴的な溝付きフレア型リューズが際立ち、ムーブメントを巻き上げたり時刻を設定したりする際に快適に使用できます。

RESILENCE TITANIUM」は、非常に軽量でありながら耐腐食性に優れた素材である、ポリッシュ仕上げのチタン(グレード5)を採用。ケース径38 mm42 mm2サイズ展開があります。ストラップは、トーンオントーンのステッチが施されたライトブルーのサフィアーノレザーで、斜めに交差するストライプの特殊な織り方を施した高品質の素材。カーフレザーの耐摩耗性を高め、見た目も美しく仕上げています。パーソナライズされたチタン製フォールディングバックルで手首に心地よく装着できます。

RESILENCE GOLD」は、18K 5N レッド ゴールドを採用。ケース径38 mmで、ストラップは洗練されたトープ色のオーストリッチ。5N レッドゴールド のピンバックルで留められます。

THE RESILIENCE COLLECTION』は、白く美しいグラン・フー エナメルの文字盤が特徴です。ごく少数の職人によって習得された不朽の技とされるこのエナメル加工は、摩耗や腐食に強く、時を経ても変わりません。エナメルは、シリカ、炭酸ナトリウムまたは炭酸カリウム、金属酸化物からなるガラス質の素材で、スピークマリンは優れた品質として最も高く評価されている日本製の白エナメルを使用しています。エナメル加工は、均一な表面を実現するために長い処理時間とかなりの専門知識を必要とする技法です。英国スタイルである、極めてクリーンな文字盤の美しさは、既存のコレクションの伝統を保ちながら、より現代的なひねりを加えています。

THE IN-HOUSE MANUFACTURE CALIBRE SMA03
型破りながらも130 分の位置にブランドの象徴的なスモールセコンドを備えた『THE RESILIENCE COLLECTION』は、自社製 SMA03 自動巻きキャリバーで駆動します。スピークマリンの自社工房であるラ・ショー・ド・フォンの「Le Cercle des Horlogers」で全ての設計および組み立てが行われており、147 個の部品で構成され、4 Hz (毎時 28,800 振動) の周波数で振動するテンプを備え、約52 時間のパワーリザーブを提供します。

 


RESILENCE TITANIUM
品番:413802000
ケース:グレード 5 チタン(ポリッシュ仕上げ)
サイズ:径38mm

RESILENCE TITANIUM
品番:414202000
ケース素材:グレード 5 チタン(ポリッシュ仕上げ)
サイズ:径42mm

RESILENCE GOLD
品番:423802000
ケース素材:18K 5N レッド ゴールド
サイズ:径38mm

ケース厚さ:10.5mm
ガラス:無反射コーティングサファイアクリスタル
文字盤:5 層のホワイト グラン・フー エナメル文字盤
針:ビックベン針
ムーブメント:Cal.SMA03(自動巻き)
パワーリザーブ:約52時間
防水性:3気圧

 


ジュネーブを拠点とする独立系ブランド。2002年にイギリスの時計師であるピーター・スピーク・マリンによって設立されました。2012 年より、芸術と時計製造に情熱を傾けるフランス人起業家のクリステル・ロスノブレが CEO 兼社長を務めており、ロスノブレの参入によりSpeake Marin に新たなエネルギーが注入されました。2014 年、ロスノブレは、社内工房であるラ・ショー・ド・フォンの高級ムーブメント製造のアトリエ「Le Cercle des Horlogers」に投資しました。ここで、メゾンの時計のデザイン、製造、テスト、装飾、組み立てが行われています。スピークマリンは「Le Cercle des Horlogers」のトップ開発チームと、高度な資格を持つ熟練の時計職人の知識とを組み合わせることで、大胆なデザインを特徴とするユニークで比類のない時計を制作しています。ジュネーブを拠点とするブランドの歴史において、2024 年は革新的な SMA07 スケルトン キャリバー(わずか 3.25 mm の極薄)の導入という、重要な章の始まりとなりました。最先端のキャリバーで、マイクロローターが一体化されており、36,000 振動/時のテンプがリップル スケルトンを駆動します。また、現在までにスピークマリンは 12 の自社製キャリバーを開発しています。

シェルマンオフィシャルサイト

1971年にアンティークショップとして創業したシェルマンは、パテック・フィリップをはじめとしたアンティークウォッチの名品の数々や美術工芸品ともいえるアンティークジュエリーを中心に展開してまいりました。
そして現在は、大手メゾンに属さず時計づくりに励む独立時計師のユニークな作品、独自の信念やこだわりを持って製作される現行ブランドの時計、複雑機構を搭載したクォーツ式のオリジナルウォッチの開発・製作など、アンティークの枠を越え、時代や流行を越えて受け継がれる名品をコンセプトに、幅広いジャンルの作品を取り扱っています